クラシカルで素敵なハイファッションがこれでもかと出てきて最高!アデライン、100年目の恋
いっやあ素敵だったブレイク・ライヴリー!
もともとファッショニスタ(ファッションの参考とされる先端を行ってる人)として有名だった彼女だけど、惚れた!てかありゃ惚れるでしょ。
29歳で加齢による身体的影響を受けなくなった美女って設定、ちょっと間違えば『永遠に美しく』のようなホラーになっちゃうところを滅茶苦茶ロマンチックにまとめてありました。
トレーラーみてああ見に行こうって思ってたんだけど、鳥頭だからすっかり忘れててhuluで見ました。あはは こんなのばっかや。
instagramとpintrestで世界のトッププロを動員してキャンペーンをやったらしい
How Blake Lively's Iconic Fashion Gave 'Age of Adaline' a Big Boost
この上の↑記事のyoutubeで色んな人がやったというのは多分これじゃないかと思います。凄く素敵だったので真似したい気持ちもわかる。
Age of Adaline Hair Tutorial
このタイトルで検索すると7000以上のアデラインに関するヘアスタイルがでてきますよ。 私も前髪伸ばして真似したくなりました。←軽い営業妨害
pintrest The Age Of Adaline のキャンペーン写真
下の三つは真似しやすそうですね どれも素敵。
この映画見てて昔のグッチとかディオールのコート凄く素敵でいいなあとおもいました。生地の良さが伝わってくるし、体のラインを隠してるのに滅茶苦茶色っぽい。
一番下の真ん中の姿をみて、物凄い衝撃を受けた人がいるのですがわかる!!女でもナンパしたくなるけど声をかけられない綺麗さ。
スタイルの良さをこれでもかって生かしたドレス群。
ほっそりした腰ちゃんとある胸が凄い。
左から三番目のドレスは体に張り付くドレスじゃないけどこんな難しいの似合う人いるんだーと感動した。 外のシーンだったのだけど彼女の髪色と緑といいコントラストで綺麗だった。
これはモテる!普段着の格好が滅茶苦茶参考になる
これを使って宣伝してokって写真にはあまり選ばれてなかったけれど、普段着のラフな格好が本当に素敵でした。
このグッチのスタイルとかね。
他はオフィシャルでだしてなかったのでちょっと貼れないっぽいですが、こうやって見た人にガンガン宣伝させる方式ってファッションを売りにした映画として大成功な手法だと思う。 てかこの左の写真もっといい表情を切り出せばよいのにw
出世作はゴシップガール
これみてから彼女の出世作ゴシップガールを見るのにもう一回トライしてみたんだけど、無理だ。。受け付けない・・。
こういったタイプの他人のゴシップに興味が持てないのだ、それだったらオジーオズボーンが蝙蝠ステージ上で食べて入院した(1982年1月20日)とかのゴシップより伝説級にぶっとんだのを知りたい。(単にメタラーなだけ)
でもやはりファッションは素晴らしいので画像をあさりました。どうも日本ではブレアのガーリーでデコラティブなファッションのほうが人気みたいですが、個人的には断然セリーナのシンプルでスタイリッシュなファッションのほうが好きですね。
両方の違ったタイプの可愛い女の子が見れてお得なドラマですね。
オフィシャルトレーラー
日本版
英語版
海外版のほうが長くて見ごたえあります。ファッションも色々見れて良いです